福岡市でメイクレッスン・骨格分析をしているBlue Starの長谷川です♪

 

前回に引き続き、今回も下まつ毛について。

今回は下まつ毛の基本的な描き方をお伝えします!

 

*前回の記事はこちら

デカ目には下まつ毛がポイント!

基本的な下まつ毛の描き方

まずは、基本的な下まつ毛の描き方を紹介します。

下まつ毛を描くのが苦手…という方は、ぜひ以下の2つのポイントを意識して下まつ毛を描いてみてください♪

1 ベースのラインを描く

まずは目尻・黒目の中心・目頭に、ベースとなるラインを目元から放射線状に1本ずつ描いていきます。

このベースを決めておくことで全体のバランスが崩れずきれいな下まつ毛が描けます。

自まつ毛の長さと揃えるように、目尻側を長く、目頭に向かうにつれて短くしていくとより自然に見えます。

 

2 ベースのラインの間を埋めていく

ベースのラインを描いたらその間を埋めていくように描いていきます。

自分の目幅やどのようなメイクにしたいかにもよりますが、バランスをみて2、3本くらいがいいと思います。

 

自まつ毛と同じように見せるために根元から放射状に、そしてまつ毛の毛先が細くなるように描くようにして下さい。

慣れてくると時間もかからず簡単に目の印象を変えることが出来ますよ。

よりデカ目に見えるまつ毛の描き方

次は応用編です!

下まつ毛の描き方で目元の印象がグッと変わります。

自分のなりたい目元に合う方法を試して見てくださいね♪

1 クロス描き

デカ目に見せるためにはより縦幅が強調するのがポイントです。

なので下まつ毛にボリューム感を持たせます。

 

この場合ラインをクロスするように描きます。

クロスにすると束間のあるまつ毛に見えて目力もアップします。

 

このときラインが太いと不自然になってしまうのでスッと極細ラインを描くようにして下さいね。

またバランスがとりやすいように目尻側から描くのがおススメです。

 

2 逆V字描き

逆V字でラインを描くとまつ毛の量が多く見え、目の丸みが増すのでキュートな感じになります。

描き過ぎると不自然になるので目頭付近まで描かないように気をつけましょう。

 

またタレ目効果もあるのでやさしい雰囲気にもなります。

なりたいイメージに合わせて下まつ毛を変えていくのもいいですね♪

 

まつ毛の描き方を変えるとより一層メイクが楽しめ、自分に似合うメイクを知るきっかけにもなると思います。

是非一度試してみて下さいね♡

 

お電話でのご予約

Webサイトを見たとお知らせください。

営業や勧誘のお電話はご遠慮ください。