福岡市でメイクレッスン・骨格分析をしているBlue Starの長谷川です♪
前回に引き続きアイシャドウなしメイクについてです。
前回の記事はこちら
絶妙な抜け感がかわいい!アイシャドウなしメイクのススメ
今回は、魅力たっぷりのアイシャドウなしメイクのやり方について解説していきます!
◎基本的なやり方
①インラインとぼかしアイライン
アイラインはペンシルを使って、まつ毛とまつ毛の間を埋めるように引いていきます。
もう少し目元をはっきりと見せたい場合は、ラインをぼかして奥行きを出してみて下さい。
やり方はペンシルで目頭から目尻まで少し太めにアイラインを引き、綿棒などでぼかすようにラインを馴染ませるだけ。
まぶたの際に引いた淡いアイラインが目元を優しく引き締めて強調してくれます。
このときのアイラインはブラウンがおススメです。
②ロングまつ毛とボリュームまつ毛
マスカラはロングタイプのものを使って長いまつ毛に仕上げるのがコツです。
シンプルに仕上げることで本来の目元を最大限に引き出します。
抜け感たっぷりの目元は清潔感があり好印象を与えるのでオフィスメイクなどにもぴったりです。
また、まつ毛を主役にしたアイメイクを楽しみたい時はボリュームマスカラを使ってみるのもおススメです。
ボリュームたっぷりのまつ毛が目元を際立たせ、はっきりした印象に見せてくれます。
まつ毛のボリュームで目元が強調されるので、カラーはブラウンのような抜け感のあるものを選んでくださいね。
③色選びでアクセントをつける
もう少し目元にアクセントをきかせたい場合はアイラインやマスカラの色にこだわってみて下さい。
カーキやボルドー、グレーなどに変えるだけでも一気におしゃれな目元に仕上がります。
鮮やかなカラーを目尻のポイントに使うとそれだけでも垢抜けた印象に。
パーツごとのメイク方法
◎目元以外のやり方:ベース
アイシャドウなしメイクでは目元を引き算しているので、ベースメイクはより丁寧にやる必要があります。
手を抜くとただの手抜きメイクに見えてしまうからです。
透明感のある肌に仕上げると全体のバランスが整うのでトーンアップできる化粧下地を仕込み、薄付きのファンデーションでナチュラルに仕上げていきます。
また、目元に色味がないのでくすみが目立ちやすくなります。
なのでベースメイクの時点で目元のくすみはとっておきましょう。
下地やファンデーションは、上まぶたや目尻の際などの細かい部分にもしっかり塗り色ムラを作らないように。
それでもカバーできない場合はコントロールカラーやコンシーラーを使って下さいね。
更にアイラインやマスカラがにじんでしまうとパンダ目が目立ちメイクが台無しです。
そのため、目元にも事前にしっかりとフェイスパウダーをのせ滲まないようにしておきましょう。
目元には小さめのブラシを使うと細かい部分にもパウダーがのせやすくなりますよ。
◎目元以外のやり方:チークとリップ
チークやリップで色味を足して血色感を足していきます。
頬と唇に色味が加わるだけでも顔色が明るくなり、華やかなメイクに仕上がりますが、濃すぎるとバランスが悪くなるので全体を見ながら入れていって下さい。
より華やかさが欲しい場合はチークやリップでツヤをプラスするものアリ!
パールを含んだチークやグロッシーに仕上がるリップなどを選んでみて下さい。
それだけで顔全体に立体感が増し、女性らしさがアップします、透明感も出てきます。
それでも地味に見えて不安という方におススメの方法
◎アイブロウマスカラを使う
アイブロウマスカラでカラーリングし、色味が変わるだけで目元が垢抜けます。
ブラウンのような定番色でもいいですが、より華やかにみせるためにはピンクブラウンやアッシュブラウンなどの色で遊んでみるのもおススメです。
◎目周りにハイライトをのせる
アイシャドウを引き算することで目元が暗く見える場合は、目の周りにハイライトをのせツヤを出してみて下さい。
入れる位置は人によってそれぞれですが、Cゾーン、目の下の三角ゾーン、目頭等に入れてみて下さい。
目元に光が集まり、パッと明るい印象になります。
この場合もギラギラとしたものではなく、さりげないツヤが出るパール感のあるものを選んでくださいね。
◎カラコンを使う
カラコンは入れるだけで黒目が際立ち、目元が強調されますが、縁ががっつりあるものや派手な色のものは、抜け感重視のアイシャドウなしメイクとはアンバランスです。
自然に黒目を大きく見せるようなナチュラルなものを選んでくださいね。
普段からばっちりメイクの方にとっては大丈夫なのか不安になるかもしれませんが、是非この機会に思い切ってアイシャドウを引き算して、ナチュラルメイクを楽しんでみてはどうでしょうか?