福岡市でメイクレッスン・骨格分析をしているBlue Starの長谷川です♪
最近は蒸し暑くて寝苦しいですね!
寝不足になって目の下にクマが出来てる・・・なんてことはありませんか?
今回は「クマ」についてです。
クマの種類
目の下のクマには大きく分けると3種類あり、それぞれ特徴と原因が異なるので、自分のクマがどのクマなのか確認してみて下さいね。
◎青クマ
青クマは、毛細血管のうっ血が透けたもの。
寝不足や冷えなどで血流が滞ることが原因でできるクマです。
眼精疲労や肩こり、ドライアイもうっ血の原因になります。
◎茶クマ
茶クマの正体は、色素沈着です。
物理的刺激や紫外線などによるメラニン色素が原因のクマです。
目をこすったり、アイメイクオフや洗顔時の摩擦が原因になることも。
◎黒クマ
黒クマは、皮膚のたるみやくぼみなど、老化が原因で目の下に影ができるクマです。
加齢によるコラーゲンや皮脂脂肪の減少など主に土台の変化が原因になります。
クマの見分け方
次はクマの種類を見分ける方法について!
手鏡を用意して目の下のクマの部分を優しく人差し指で下にひぱってみて下さい。
◎青クマ
皮膚をひっぱるとクマの色が薄くなる
◎茶クマ
皮膚をひっぱってもクマの色が変わらない
◎黒クマ
手鏡を持って上を向いた状態でその部分を見るとクマが薄くなってみえる
※注意:2種類以上のクマタイプが混ざっている方もいらっしゃるので、見分け方はあくまで目安です!
コンシーラーの選び方
ではクマの種類がわかったところで、次はどんなコンシーラーを選べばいいのかについて。
◎青クマ
血行不良が原因の青クマ隠しにはオレンジ系のコンシーラーがおススメです。
普段クマがない人でも、疲れや冷え、寝不足などで青クマは出来てしまいます。
いざという時のために1本持っておかれてもいいかもしれません。
◎茶クマ
メラニン色素が原因の茶クマ隠しにはイエロー系のコンシーラーがおススメです。
イエローは茶色い色素を薄く見せて自然にカバーしてくれます。
また色なじみのいいもの、密着力の高いものを重視するとカバー力が期待できます。
◎黒クマ
皮膚のたるみやくぼみが原因の黒クマにはオレンジ系やベージュ系のコンシーラーがおススメです。
オレンジやベージュは影になじむ色なので自然にクマを隠してくれます。
いかがでしたでしょうか?
自分がどのタイプのクマか判断できましたか??
次回はコンシーラーについて細かくみていきます!